『しばふる』では芝生やお庭の手入れにまつわるポイントや知識を発信しています。芝の品種や土壌改良、芝刈りから芝の切り替えまで、様々なトピックをご紹介しつつ、みなさまからの質問にお答えするQ&Aもご用意しています。

オンラインストアでは、鳥取県のJリーグクラブであるガイナーレ鳥取が生産している芝生をご用意しております。お庭に敷いて水やりをすれば、早々に緑が広がっていく生長力の高い芝となっております。

さて、今回は趣向を変えて、芝生を育てる活動=芝活を行っている方にインタビューを行いました。お話を伺ったのは芝々くんさん(@grass_boy。芝活から学んだことの中には、お手入れだけではなく日常の暮らしにも役立つこともあったといいます。それではご覧ください。

目次

    「大変だけど、得られるものが多いですよ」

    香川県在住で、会社員をしています。今から12年前に戸建てへと引っ越し、その際庭に芝を張りました。50㎡ほどの庭で姫高麗芝を植えていますが、特にこだわりがあったわけではなく、施工をお願いしたガーデンメーカーの方に選んでいただきました。

    私はサービス業をしているのですが、お仕事のお客さんに芝を張っている人がいて、「芝生は大変だけど、得られるものが多いですよ」と聞いていました。なので、自分も将来こんな庭を持てたら…と考えていました。私には子どもがいるんですが、子どもが裸足で走り回れる芝生があれば、親としても安心できますしね。

    芝の荒れ具合に頭を悩ませ情報収集、そして改善。
    日常のお手入れにも遊び心を

    実際に植えてから最初の4〜5年は夏に週1回のペースで芝刈りをしていた程度で、その他はあまりお手入れをしていませんでした。5〜6年目になると芝生が荒れ気味になってしまい、どうしたらよいのかと情報収集を始めました。その結果、地中にいる虫が悪さをしているのではないか、という結論に達しました。

    我が家の庭は粘土質で、数年前からコアリングで土壌改良を試みています。土壌改良というと水はけの話も出てきますが、我が家は庭を作った時点で枡や傾斜を作っていただいていたので、その点は大丈夫でした。

    今では休みの日にお手入れをするようになって、冬には翌シーズンに向けたお手入れもしています。お手入れは大変なこともありますが、ストレス解消になっている部分のほうが大きいですね。

    お手入れの楽しさを伝えていきたいですし、それをSNSにアップしたときの反応が励みになっています。たとえばサッチングをしたときも、集めたサッチでお遊びをしてみたりと、見た目を工夫するようにしています。

    芝活は自分なりに楽しむのが一番。
    「趣味は芝生です」と言える楽しさを広げていこう

    今の庭はシンプルなレイアウトになっていて、今後も芝生をメインに育てていく予定ですが、お花も植えてみたいなと思っています。実は、先程お話しした芝が荒れてしまったタイミングで植物も植え替えているんです。

    とはいえ、芝生を張ることにした当時の自分には「芝を張って良かったね、よく決断した!」と声を掛けたいです。芝活は私の趣味になりましたし、芝活仲間もできましたからね。以前インタビューを受けられていた新チルさんも同じ香川県在住で、芝生をきっかけにお会いすることができました。

    芝活を楽しんでいる皆さんにお伝えしたいのは、自分なりに楽しむのが一番ということです。自分がやっていることに自信を持って発信しましょう。また、困ったときにアドバイスをくれる方がたくさんいらっしゃるので、気になることはどなたかに相談してみてください。

    芝生はまだまだニッチかもしれないですが、発信を通してどんどん幅を広げていきましょう。交友の輪が大きくなって、やがて仲間も増えていきますよ。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。