記事カテゴリー
芝生を知る・買う
DATE : 2020.11.13
素朴な疑問ですが、芝生の起源ってなんなんですか?
もともと芝生は、牛や馬など家畜の放牧地で生えている草が起源といわれているイネ科の植物です。家畜にはだいたい地上部を食べられますが、生き残るためには成長点を地面ギリギリのところに持ち、地面や地中で伸びるほふく茎(ランナー)をもつ植物だけです。これが芝生の原型で、家畜の代わりをしているのが人間というわけです。おもしろいですよね。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
コメント*
種類と生産地
2025.04.18
2023.05.09
2023.03.16
カテゴリーから探す